忍者ブログ
さが21世紀県民の森から、体験教室や 行なわれるイベント情報などを中心に 情報発信していきます。

2024-05

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/02 iyanaga]
[03/02 さやか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Iyanaga
性別:
非公開
自己紹介:
さが21世紀県民の森情報発信担当です。
よろしくお願いします
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は学校が始まって最初の日曜日。
来場者がおかげさまで多かったように思います。
外の風は、まだちょっと寒いですが
ドライブにはもってこいの日和ですもんね。
それにバーベーキュー場がにぎやかになってきました。
これからの季節の楽しみは、バーベキューですね。
ダム湖を望みながら、家族や友人と楽しむのに
最適な場所ではないかと思います。

ご予約をいただいた方から、手前のお席から埋めて
いきますので、ご利用の際は案内センターほおのき
0952-57-2341にご連絡くださいね。

さてさて、県民の森のバーベキュー場。
火の後始末やバーベキューコンロを片付ける手間などを
考えると、とても便利で、私も個人的に友人と利用したり
するのですが、私だけ?感じることなのかしら?って
ことがありました。去年、友人ファミリーと一緒に
お肉をジュージューやりながら
「風が気持ちいいねぇ」「ああ~鳥が鳴いてるぞぉ~」
なんて、おしゃべりをしながら、バーベキューを
楽しんでいたところ、別のファミリーがいらっしゃいました。
森には独特の静けさがあります。
そのファミリーは、どうも自然の静けさというものに
慣れていらっしゃらなかったようで
しばらくはそのままだったのですが、そのうち
ラジオをつけられました。それも大音量で。
お肉を焼く音に混じって、おしゃべりや
風のそよいでいく音、木々の葉のこすれあう音を
楽しんでいた私たちは大きなラジオの音にびっくりしました。

どうでしょう?
自然の中で過ごす時間は人それぞれの価値観があります。
音楽を好きな方は音楽を楽しむのもいいと思います。
しかし、他の方も来られている場所です。
他の方と共有する空間に本当にそれが必要なのか?

私だけが考えてしまった出来事だったのかしら?
いまだに疑問です。

PR

桜が風に舞って、散ってしまうのでは?と心配してしまうほど
風の強い北山です。通勤途中の車中で桜スポットに
目が行き困ったもんです。お花見がしたい・・・

上ばかり見てしまいがちな季節ですが
足元も見てみませんか?
私は県民の森で小さくて可愛いスミレを見つけましたよ。

d815c848.jpeg

4月1日(日)に第2回春祭りスタンプラリー大会が
悪天候ながらも行ないました。
曇ったり、時々雨がぱらついたり、午後には雷も
なったりしましたけど、参加に来てくださった皆さま
ありがとうございました。
今回はただクイズとスタンプを集めるだけでなく
コースの中に植樹体験ができるようにしたり
ネイチャーゲームでカモフラージュを体験したりと
参加者が「聞いてないよぉ~」とびっくりすることが
あったりして、楽しんでいただける内容だったんじゃないかと
思います。特に植樹体験では、はじめて木を植えるという
体験をするご家族がほとんどで、乗る気のなかった
親御さんが植え終わった後には記念写真を撮られていたり
していたそうです。お天気さえよければ、もっと
楽しめていたのになぁ~と悔しいです。

fb996ada.jpeg  4e3109da.jpeg

e4ec29f1.jpeg  1b37e569.jpeg

イベントにご協力いただきました
佐賀県庁さま、富士支所さま、三瀬支所さま
富士町商工会さま、富士大和森林組合さま
NPO法人ビッグリーフさま、佐賀市ネイチャーゲームの会さま
やまびこの湯さま、ちどりの湯さま
三瀬アロマコーヒーさま

本当にありがとうございました。

また楽しいこと企画しますので
そのときはよろしくご協力くださいませ。

平成18年度スタンプラリー当選者の方々で
賞品の引き換えに来られなかったところには
2,3日中に賞品発送しますので
お待ちくださいネ。

さぁ!平成19年度もスタンプラリー開始しますよ。
どんどんエントリーしてください。

春休みで子供さんの元気あまっていませんか?
県民の森で思いきっリ体を動かしにおいでください。
桜もキレイに咲いてます。

e94dfbb9.jpeg  5.jpg

◎3月28日(水)、29日(木)、30日(金)で
伊万里の松浦小学校、伊万里小学校、南波多小学校、
二里小学校、立花小学校、大坪小学校の6校の
学童保育の子どもたちの所へ、地球温暖化防止活動の
一環で、『ゴミ』をテーマにした環境学習をしてきました。
伊万里の子どもたちはとっても元気で、一緒にやっていて
元気をもらえました。教材は京都の環境市民の会の
”みどりの絵本”を利用してみました。
はじめて組んだプログラムで、実験的要素を
多く含んでいたので、子どもたちに上手く伝わったか
ちょっと疑問ではありますが。笑。
教材自体に手を加えたいところや、補足事項が次々に頭に
浮かんできて、プログラムをちゃんと完成したものにしたかった。
ん~、まだまだっすね。

edf96333.jpeg  ff67b7ff.jpeg

いつもお世話になっているスタッフの高木さん、前田さん、
千春ちゃん。
伊万里の環境サポーター、山ちゃん、む~ちゃん、じゅんこちゃん。
笑。ありがとうございました。
次回、機会がありましたら、山ちゃんの熱い思いを軽めに
伝えれるようなプログラムに変えてやってみたいと思います。

佐賀県内外で、地球温暖化防止のことを知りたいよとか
森林のことをもっと知りたいよっていう子どもたちがいたら
県民の森に連絡をください。
相談の上、テーマに沿った内容で環境学習組んでいきます。
県民の森以外でも出張していってますので
開催場所は気にしないでください。

さぁて、明日は春祭りです。
お天気は曇りか雨が微妙なラインですが
よっぽどひどくない限りは行なう予定です。
コースのクイズも例年は”昆虫”に関するクイズばかりでしたが
今年は”環境”のこともクイズにしてみました。
そして、実際に体験するコース”植樹”と”ネイチャーゲーム”を
設置してます。ただクイズに答えてスタンプを集めるだけでなく
チャレンジすることがあります。
親子で楽しめる内容になっていると思います。
また、缶バッチ&カードをもら時は、
中身をよ~く注意してみてね。

運がよければ、温泉のチケットが入ってるよ!
お天気が悪い分、逆にチャンスが大きいかもよ。

ご家族で、ぜひぜひ遊びにきてください!!

4.jpg

○21世紀県民の森体験教室『花炭アート教室』に参加しませんか?
花炭ってなんだろう?最初にこれが浮かぶと思います。
里山で集めた材料をスチール製の空き缶に入れて、焼くと
あら!不思議!どんぐりや松ぼっくりの炭ができてるじゃあないですか!
これを花炭と呼んでいます。(木炭としての使用以外の目的で
焼いたもので、主に飾りとして利用されるもののことです)
出来上がった花炭はお部屋に飾ったりしてお楽しみいただけます。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日    時:3月17日(土)10:00~15:00 小雨決行
集合場所:21世紀県民の森 芝生広場
講  師:県民の森職員 弥永 まゆみさん
参 加 費:1人 2000円(材料費・食材費・指導料・保険料含む)
持ってくるもの:動きやすい服装・軍手・お弁当・お茶
・フタのついたスチール缶( フタもスチール製 )
(コーヒー豆やおせんべいの入っていた蓋付きのあき缶などが適しています)
☆山の気候は変わりやすく、すぐ冷え込みます。
いつもの服装よりも1枚多めに着用してきてください。

◆◇別途お弁当の注文も受け付けております。
1つ¥500です。前日までにお申込ください。◆◇

*花炭に使う材料は、当日こちらでも準備をしておきますが、
その他に焼きたい素材がございましたら、お持ちよりください。
(炭水化物のものであれば花炭になるそうです。)
・素材は乾燥しているものが適しています。
ただし、あまり欲張って大きいものや沢山材料を持って来過ぎても、
缶に入り切れなかったり、時間内で仕上がらない
可能性がありますので、ご注意を!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お申し込みはTEL 0952-57-2341まで

今のところ、参加人数が少ないので
ゆっくりのんびり進めていこうかと思ってます。
焼き芋も焼こうかなぁ~♪

2.jpg  ←昨日の朝は雪がぱらついてました


忍者ブログ [PR]
by 桜花 . . . .